本日のテーマ

【日本未発売】
Smalls(スモールズ)のキャットフードの特徴や設立、商品やメーカー情報、今後の展望について解説します。
友人2人で立ち上げたブランド


スモールズは、2017年にアメリカ・ニューヨークで2人の起業家、Matt Michaelson と Calvin Bohnが立ち上げたブランドです。
もともと「市販のキャットフードでは猫に本当に合ったものがない」と感じたことがきっかけで、ヒューマングレードの原材料を使って“猫のためだけ”のキャットフードを作り始めたんですよ。




SmallsはD2C、つまり「メーカー直販+サブスクリプション型」で展開しています。
猫の体重や好みに合わせてオンラインでプランを作ってもらって、最初はトライアル、そのあと定期配送に移行する仕組みです。
フリーズドライ パフィーバード キャットフード
穀物 | グレインフリー |
ポイント | ・95%が鶏肉、内臓、骨 ・添加物・人工保存料不使用 |
実売価格 | 8oz:約3,465円 |
1kgあたり | |
第一原料 | 鶏肉(骨付き) |
生産国 | アメリカ |
メーカー | アメリカ |
販売元 | 日本未発売 |
公式サイト | スモールズ公式サイト |



原材料からの考察


多くのキャットフードは炭水化物源や繊維源、増量のための副原料が多めに使われることがありますが、スモールズキャットフードは全体のうち95%が鶏肉・内臓・骨で構成され、そこに必要最低限のベリー類とビタミン・ミネラルを加えたという構成です。
これは、「猫にとって消化・吸収されやすいものを厳選する」という、まさに“質を重視”しているのではないでしょうか。また、原材料がシンプルだとアレルギー持ちの猫に負担をかけにくいというメリットもあります。


フリーズドライ パフィーバード キャットフードの成分表
成分(保証分析値) | 粗たんぱく質(最小) | 45% |
粗脂肪(最小) | 28% | |
粗繊維(最大) | 2% | |
水分(最大) | 8% | |
タウリン(最小) | 0.25% | |
エネルギー | kcal/100g |
スモールズの特徴
様々なグッズも展開
スモールズはキャットフードの他にもスープを販売しています。また、キャップやTシャツ、バッグ、ステッカー、おもちゃなど多種多様のグッズも取り扱っています。
日本での取り扱いは?
現在のところ、日本国内のペットショップやオンラインでの取り扱い情報は今のところありません。
まとめ
- 2017年に友人2人で立ち上げたブランド
- 95%が鶏肉、内臓、骨で構成
- 人工保存料や香料は不使用
- 8oz(約227g)で$24.00(約3,465円)と高額設定
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。