本日のテーマ

イギリスのフィッシュ4ドッグからスタートしたフィッシュ4キャットについて解説してもらいました!
イギリスの2004年創業のフィッシュ4ドッグ社

画像使用許可済:ペットフード販売士・マッサンのペットフードの学校

イギリスのドッグショーでも大きなブースを出していたフィッシュ4ドッグですが、2004年創業で約13年位の会社です。
その名前の通り、魚をベースとしたレシピに定評があり、イギリス国内はもとより、国際的にも急速に発展していきました。今では日本を含む31か国以上で購入が可能となっています。


フィッシュ4キャット(サーモン)
穀物 | グレインフリー |
ポイント | 豊富なサーモンミールとサーモン |
実売価格 | 400g:1,705円(税込) 1.5kg:5,445円(税込) |
1kgあたり | 1.5kg:3,630円(税込) |
第一原料 | サーモンミール |
生産国 | イギリス |
メーカー | イギリス |
販売元 | 株式会社グッドスマイルインターナショナル |

原材料からの考察


これだけ多くの魚が入っていながらもオメガ6:オメガ3の割合は3.83:1とできる限りバランスが取れるように作られています。オメガのバランスが崩れやすい点が魚系フードで悩む点のひとつなので、これも支持されている要素のひとつではないかと思います。


魚の栄養素の注目しているメーカーということもあり、魚を最大限に生かしたレシピとしているようです。
そして元々フィッシュ4ドッグからの派生ということもあり、日本公式サイトが犬寄りの説明を主としていて猫に関してどうかといった説明が少ない点は気になります(笑)


フィッシュ4キャット(サーモン) 成分表
成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 28% |
粗脂肪 | 16.6% | |
粗繊維 | 3.95% | |
粗灰分 | 9% | |
水分 | 10%以下 | |
オメガ3脂肪酸 | 1.15% | |
オメガ6脂肪酸 | 4.4% | |
カロリー | 100g | 381.3kcal |
まとめ
- イギリスの大手メーカー
- フィッシュ4ドッグから派生してキャットフードができた
- 世界31ヵ国で販売
- 魚を生かしたレシピ
- 魚原材料だけで65.5%配合
- 魚系でありながらオメガのバランスを極力整えている
- 1.5kg約5,445円と高め

Submit your review | |
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。