本日のテーマ

メディファス(Medyfas)はヒルズ、ロイヤルカナン、ピュリナ辺りと良く一緒に売られています。日本初のドライキャットフードを作ったパイオニア的キャットフードです。
日本発のキャットフードで最大手



日本発メディファスの原材料評価





日本ではプレミアムキャットフードの概念が余り浸透していないこともあり、安いキャットフードが売れています。そのためメディファスに限らず、日本のペットフードはこのような原材料配分のものが多いですね。
多頭飼いなどで値段に魅力を感じる人の選択肢となってくると思います。
2025年3月、メディファス製品のリニューアル
メディファスキャットフードにおいて、パッケージのデザインを一新、パウダー量の増量、粒の形状の改良したことが発表されています。
原材料を確認すると、以前配合されていたヨード卵粉末が無くなっています。
参考:【お知らせ】「メディファス」リニューアル|ペットライン
メディファス 1歳から チキン味
原材料からの考察
穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、油脂類(動物性油脂)、豆類(おから)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源、フィッシュエキス)、糖類(フラクトオリゴ糖)、シャンピニオンエキス、セレン酵母、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、イノシトール)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、豆類(おから)、油脂類(動物性油脂、ガンマ-リノレン酸)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源)、糖類(フラクトオリゴ糖)、卵類(ヨード卵粉末)、シャンピニオン、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、イノシトール)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

とうもろこしが一番含まれているレシピ。次点の肉類もミール類を使用していることから安く製造し、その分安く販売する考え方で製造しているのではないかと思います。
成分に特に気になる点はなく、まとまった安価なレシピです。
メディファス 1歳から チキン味 成分表
旧レシピ | 新レシピ | |
---|---|---|
たんぱく質 | 31.5%以上 | 30.0%以上 |
脂質 | 12.0%以上 | 12.0%以上 |
粗繊維 | 4.0%以下 | 3.5%以下 |
灰分 | 8.5%以下 | 10.0%以下 |
水分 | 10.0%以下 | 10.0%以下 |
カルシウム | 0.8% | 0.8%(標準値) |
リン | 0.7% | 0.7%(標準値) |
ナトリウム | 0.6% | 0.6%(標準値) |
マグネシウム | 0.081% | 0.08%(標準値) |
代謝エネルギー | 380kcal/100g | 380kcal/100g |
まとめ
- 日本のキャットフードのパイオニア的な存在
卵はヨード卵光を使っている- 非常に安価だが穀類が多い
- 下部尿路に気を使っている

Submit your review | |
グルテンフリー出てます!グルテンフリーにしてから、うんちの匂いがとてつもなく軽減されました。他のグルテンフリーも試しています。グルテンフリーバージョンの検証も是非お願いします!
一回パッケージが変わったような。毎日めちゃくちゃ食べます。猫も太ってきてます…粒はプロペラみたいで可愛い。色は薄め、匂いはどこでも売ってる普通のキャットフードと同じくらいだと思います。1,000円以上するし、日本製みたいだからいいのかな?
国産と聞いて安心して使っています。卵がヨード卵光というのも凄いですよね。3歳の雑種で月1袋か2袋開ける位食べます。
どれ位あげてたか忘れました。匂いが余りしなくて食べませんでした。美味しくない?でも室内猫用のは食べてたので微妙に違うのかも。意識してなかったけど色とか見た目の違いはわからなかった。もしかしたらダイエット用だから沢山食べないようにできてるのかもしれないです。
一回パッケージが変わったような。毎日めちゃくちゃ食べます。猫も太ってきてます…粒はプロペラみたいで可愛い。色は薄め、匂いはどこでも売ってる普通のキャットフードと同じくらいだと思います。1,000円以上するし、日本製みたいだからいいのかな?
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。