solid gold(ソリッドゴールド)の口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

ソリッドゴールドの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

古川さん

パッケージのイラストが印象的なソリッドゴールド(Solid Gold)。鮮やかでデザイン性の高いお洒落なブランドという印象でしたが、どんなキャットフードなのか猫田さんに解説してもらいます。

ソリッドゴールドについて

アメリカ発のプレミアムフード先駆者

猫田

ソリッドゴールド(Solid gold)は、直訳で「純金」。もちろん純金が入ってるわけではありませんが、可愛いパッケージで高級感が感じられるお洒落なキャットフードですね。

ソリッドゴールドはそれだけでなく、アメリカ産でプレミアムフードの先駆者とも言えるブランドです。シシーマギルという動物愛好家の女性が1974年に始めたブランドで、現在まで45年以上の歴史があります。

古川さん
パッケージ、全種類揃えたいくらい凄く可愛いですね。お洒落なイラストなので、てっきり最近出てきたキャットフードかと思っていました…!
猫田

パッケージも、45年の歴史の中でリニューアルされています。フードやレシピも、最近注目されるようになったグレインフリーの商品のように、需要の変化に対応したレシピもあるので、おすすめできる内容になっていますよ。

中でもインディゴムーンは人気があるようです。

ソリッドゴールド インディゴムーン(猫用)

created by Rinker
ソリッドゴールド
¥4,680 (2025/09/28 04:04:32時点 Amazon調べ-詳細)
穀物グレインフリー
ポイント動物性油脂を使用しない珍しいフード
実売価格500g:1,870円(税込)
1kg:2,970円(税込)
2kg:5,500円(税込)
6kg:14,630円(税込)
1kgあたり2kg製品:2,750円
6kg製品:2,438円
第一原料ドライチキン
生産国アメリカ
メーカーアメリカ
販売元株式会社ケイエムテイ
猫田
まずはチキンを主原料にしたグレインフリーキャットフードで、人気の高いインディゴムーンについて紹介しましょう。

原材料からの考察

ドライチキン・ポテト・カノラオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・えんどう豆・チキンオーシャンフィッシュミール乾燥卵・天然風味料・塩化コリン・塩化カリウム・タウリン・DLメチオニン・サーモンオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・乾燥チコリ根・人参・パンプキン・パセリ・リンゴ・クランベリー・ブルーベリー・レタス・セロリ・サトウダイコン・クレソン・ほうれん草・ブロッコリー・スペアミント・アーモンドオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・セサミオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・ユッカシジゲラエキス・乾燥ケルプ・タイム・ヒラマメ・L-カルニチン・ビタミンA・ビタミンD3・ビタミンE・硫酸亜鉛・ナイアシン・硫酸第一鉄・L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸(ビタミンC源)・パントテン酸カルシウム・チアミン硝酸塩・硫酸銅・リボフラビン・ピリドキシン塩酸塩・硫酸マンガン・キレート亜鉛・葉酸・ヨウ化カルシウム・キレートマンガン・キレート銅・亜セレン酸ナトリウム・ビオチン・ビタミンB12・ローズマリーエキス・ラクトバチルスアシドフィルス・エンテロコッカスフェシウム・ラクトバチルスカゼイ
猫田

原材料の一番目がチキンミールの表記であることが気になるかもしれませんが、生肉だけだと水分量が多く綺麗な形成ができないために先に肉を乾燥させたものを使用しているためにチキンミールと表記をしているようです。

「チキンミール」の表記が「ドライチキン」に変更されていました。(2025年8月追記)

実際に肉副産物は使っておらず、人間が食べられるレベルの原材料を使っていると明記されているので、クオリティの低いものではないことがわかります。

古川さん
表記って難しいですね!
猫田
きちんと確認しなかったりすると、安易にミールだから悪いといった捉え方をすると失敗することもありますね。ソリッドゴールドでは水分を抜くことで栄養素も凝縮されているようですよ。
猫田

チキンミール、ポテトに次いでカノラオイル(キャノーラ油)となると油が多いように感じますが、これは動物性油脂を使っていないため。動物性油脂を使用していないキャットフードは少ないので貴重な一品です。

チコリ根、ニンジン、パンプキン、パセリ、リンゴ、クランベリーなどフルーツ、野菜がエキス、オイルも入れると19種類配合されていて、菌類もやや配合されていて、健康志向なレシピであることがわかります。

ソリッドゴールド インディゴムーン 成分表

成分(保証分析値) 粗たんぱく質42%以上
粗脂質20%以上
粗繊維3.0%以下
粗灰分8.0%以下
水分10.0%以下
カルシウム1.5%
リン1.0%
マグネシウム0.09%
ナトリウム0.3%
pH6.2〜6.4
オメガ6脂肪酸3.0%以上
オメガ3脂肪酸1.0%以上
カロリー含有量
(代謝エネルギー)
386kcal/100g
猫田
ソリッドゴールドのインディゴムーンは、タンパク質が42%以上、粗脂肪も20%以上とかなりパワフルなキャットフードですが、代謝エネルギー(カロリー)は386kcalなので平均的ですね。
古川さん
見本のようなグレインフリーキャットフードですね。

ソリッドゴールドの種類

  • インディゴムーン(高タンパク)
  • カッツフラッケン(アレルギーに配慮?)
  • フィット アズア フィドル(肥満猫用)
  • インドアキャット(毛玉ケア)
  • タッチ オブ ヘブン(キトン)
  • ウィングド タイガー(消化器官)

この中で、インディゴムーンやカッツフラッケンの販売がよく見られます。

ソリッドゴールドの価格と口コミ

古川さん
ソリッドゴールドはドッグフードは凄く評価が高いみたいですが、キャットフードの評価はあまりぱっとしない印象ですが、ドッグフードと同じでしっかりと作られているんですね。
猫田
私は値段に対するクオリティはかなり高いものがあると思っています。コスパがいいってやつです。値段が高くなればもちろん良いものもできますが、同水準のキャットフードの中では高評価で口コミも比較的いいと思いますよ。
古川さん

そうなんですね。確かに高級感のある名前とは裏腹に、とてもお手頃価格!価格は重要な判断基準になるので、これも人気の理由の一つなんですね。

<2018.9.11 追記情報 >微量の重金属が検出

猫田

アメリカでソリッドゴールドから有害な重金属、化学物質が検出されました。結果的にカリフォルニアで2018年7月下旬に訴訟が起きています。

ヒ素、BPA、カドミウム、水銀、鉛の重金属が検出されているようです。

日本にアメリカと同じものが輸入されているかは確認していませんが、同じものである可能性もあります。ご確認ください。

参考外部サイト:Solid Gold Pet Food Class Action Lawsuit
参考外部サイトPDF:訴状

私自身いいキャットフードと踏んでいましたので、非常に残念です…

どうやら製造している工場(他メーカーのキャットフードも製造している)で起こったことで、ソリッドゴールド以外にもテイストオブアメリカでも同じような状況が確認されているようです。

真偽はまだわかりませんので、成り行きを見守りたいと思います。

検出は基準を大幅に下回る値だった

猫田
ソリッドゴールドから検出された重金属や化学物質についての追記情報になります。ソリッドゴールドの成分を調査した結果、ソリッドゴールドに含まれる重金属は、アメリカのFDAや日本のペットフード安全法の基準を大幅に下回るものとして、自然界の食品に含まれる範囲内とのことでした。
古川さん
猫田さんの推しフードが安全でよかったです。
猫田
ちょうどこの時期あたりに猫に与えていたこともあったので、私自身、ほっとしています…(笑)

まとめ

  • アメリカ発プレミアムフードの先駆者
  • 30年の歴史
  • グレインフリーのインディゴムーンが人気
  • 動物性油脂を使っていないレシピ
  • 安価で高クオリティ
  • 重金属は基準を大幅に下回る値だった
古川さん
動物性油脂を使っていない貴重な一品!グレインフリーを探している意識の高い方に人気の理由もわかります。
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ソリッドゴールド
Average rating:  
 1 reviews
 by ムッシュ
キャットフード名: ソリッドゴールド インディゴムーン
フード利用期間: 1年
愛猫の年齢: 8歳

いつだったか途中でパッケージが変わりました。1年以上前だったかもしれません。粒はかなり薄いです。いいと思うのですが、ジップがなく保存でクリップを使っています。今時はジップが付いているものも多いと思いますので、その点はマイナスです。

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。