ピュリナワン プロプラン リブクリアの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

ピュリナワン プロプラン リブクリアの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

古川さん

ピュリナはペット業界ではとても古い会社って知ってました?猫田さんに解説していただきましょう。

時代の流れに翻弄されたピュリナ

猫田

ピュリナは1894年ロビンソン ダンフォース コミッションいう飼料会社からスタートしています。1902年にはラルストン・ピュリナ社に変更。多角化を進め、ペットフード、まぐろ缶詰などの製造からスナック食品やプロテイン、乳製品など多角化を進めていきました。

1950年代にはラルストン・ピュリナ社がドッグフードの大量生産を開始、1962年に世界で初めて肉入りのドライフードの大量生産に成功しています。

古川さん
ドライフードを作った初めての会社ということですか?
猫田
ドライフードは1927年にゲインズ社が製造していますので、ラルストン・ピュリナ社は「大量生産に成功した会社」というのが正しいですね。
古川さん
現代のドライフード製造の歴史の一部なんですね。でもそんなに大きな会社なイメージがわかないです。
猫田
ラルストン・ピュリナ社は買収されています。1度目は2001年、ネスレ社に買収されて、ネスレ ピュリナ ペットケアになりました。ネスレは元々フリスキーブランドを持っていたため、ピュリナと合わせてペットケア業界でもトップクラスの企業となっています。その後、ネスレ日本に吸収合併されています。
古川さん
ラルストン・ピュリナ社はあっちこっちと大変だったんですね・・・いい会社だったんでしょうか。
猫田
ドライフードの大量生産の初成功からもわかる通り、いい会社だったといえます。1995年には猫砂製造会社を買収したり、精力的な経営がされていました。しかし1998年の日本市場撤退が大きな分岐点で、その3年後にはネスレグループに買収されました。

<2021年>世界初!猫アレルギーを緩和するキャットフードを販売

ピュリナ プロプラン リブクリア

猫田
 2021年3月、ピュリナは猫の被毛やフケに付着する猫アレルギーの原因物質を減らすことができる「ピュリナ プロプラン リブクリア」キャットフードを開発しました。
古川さん

これまで猫アレルギーがあるから飼育できなかったという方も沢山いらっしゃったと思いますが、そんな方達が猫を飼えるようになるというのはすごい製品ですね。

「アレルギーの原因物質を減らしてアレルギー反応を中和する」とは具体的にどういうことなんでしょうか?

猫田
ピュリナ プロプラン リブクリアは、猫アレルギーの原因物質(Fel d1)のアレルギー反応を防ぐことができる抗Fel d1抗体(IgY)を含んでいる卵由来の成分を配合しています。ピュリナ プロプランのリブクリアを3週間毎日与えたところ、平均47%の猫アレルゲンが減少したそうです。
古川さん
継続していけばさらにアレルゲンが減少する可能性も十分に考えられますね。

これからはリブクリアが売れ行きを伸ばす予感?

猫田

ピュリナ社はキャットフードに非常に力を入れています。そのおかげか、キャットフードとしての知名度はかなり高いですね。

とくに今年3月に発売された新商品プロプランリブクリアは、これからピュリナの目玉になっていく予感がします。リブクリアのような「猫アレルギーを緩和するキャットフード」は世界で販売されているキャットフードを見ても、ピュリナたった一社だけと見受けられます。

古川さん

確かに猫アレルギー持ちで猫を飼っている方や、猫をこれから飼いたいと考えている方にとって、キャットフードがピュリナのリブクリア一択になるわけですよね。

まだ猫を飼っていない潜在顧客もターゲットに入るということで、これからどんどん販売数が増えていきそうですね。

猫田

ピュリナは販売網も広いですし、販売数もあっという間に増えるのではないでしょうか。

ただ、どれもパッケージの見た目が似ているので注意が必要です。子猫、成猫、高齢猫、チキン、サーモン、ターキーと種類があるので、購入の際は間違えないように気を付けましょう。

年齢、対象主原材料
子猫用(1歳まで)子猫用チキン
成猫用(1歳以上)成猫用チキン
成猫用サーモン
室内飼い猫の毛玉ケアチキン
繊細な皮膚とおなかの健康ケアターキー
成猫用(7歳以上)7歳以上の成猫用チキン

ピュリナワン リブクリア 成猫用チキン

穀物米、小麦、コーングルテン
ポイント・世界初の猫アレルギーを緩和するキャットフード
・150gの少量サイズ展開あり
実売価格150g:574円
1.5kg:3,989円
3kg:9,746円
1kgあたり1.5kg製品:約2,659円
3kg製品:約3,248円
第一原料チキン
生産国オーストラリア
メーカーアメリカ
販売元ネスレ日本株式会社
古川さん
150gの少量サイズがあるのはいいですね!試しやすいですし、酸化や湿気の心配もなさそうです。

原材料からの考察

 

チキン小麦コーングルテン鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、魚油(オメガ3脂肪酸源)、乾燥卵、乳酸菌、たんぱく加水分解物、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、C、ベータカロテン)、アミノ酸類(アルギニン、タウリン)、ピロリン酸Na、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
猫田
シンプルな原材料ですね。第一原材料はチキンですが、次いで穀物の米、小麦、コーングルテンミールが含まれているのが気になるところです。

ピュリナワン リブクリア 成猫用チキン 成分表

成分(保証分析値) たんぱく質34%以上
脂質15%以上
粗繊維3%以下
灰分8.5%以下
水分9%以下
カルシウム1.2%以上
リン1%以上
マグネシウム0.1%
ビタミンA10,000 IU/kg以上
ビタミンC70mg/kg以上
ビタミンE540 IU/kg以上
タウリン0.1%以上
オメガ3脂肪酸0.6%以上
オメガ6脂肪酸2%以上
乳酸菌(Bacillus coagulans)1.32×109 CFU/kg 以上
カロリー(代謝エネルギー)360kcal/100g

まとめ

  • ピュリナは買収、吸収を繰り返して今のネスレピュリナに
  • 猫アレルギーの原因物質を中和する卵由来の成分が配合
  • 第二原材料に穀物が含まれる
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ピュリナワン
Average rating:  
 8 reviews
 by Mao Nishi
キャットフード名: ピュリナワン インドア
フード利用期間: 1年半
愛猫の年齢: 5歳・7歳

先住猫もあわせると2年ほどピュリナワンを愛用してげんきで調子よく過ごせています!!真空容器で風味が飛ばないように保存してますが、1匹は袋さいごの方がやや食いつき落ちるのでおやつやトッピングと合わせて与えてます。

 by ひさえ
キャットフード名: -
フード利用期間: 0日
愛猫の年齢: -

猫が大好きで実家にも野良猫が集まってくるような環境で育ちましたが、猫アレルギーで近づくことができず、この先ずっと猫と暮らしたりできずに死んでいくのかーと諦めていたところに、こんなキャットフードがあると知り、飛んで喜びました。現在も一軒家に住んでいるため、いつでもお迎えできますが、このキャットフードがまだ近所で販売されていないので、購入できるようになったら念願だった猫ちゃんを我が家に迎えたいと思います!楽しみです!

 by のり
キャットフード名: プュリナリブクリア
フード利用期間: 1週間
愛猫の年齢: 8ヶ月〜7歳

6頭、多頭飼いです。娘が1年前から猫アレルギーになり悩んでいました。今月3月1日に猫アレルゲンを減らすキャットフードリブクリアが販売され即購入しました。買って来てすぐに、おやつ感覚でリブクリアを出したら皆集まってきて食いつきがとてもよかったので徐々に前のフードと混ぜながら完全リブクリアにしているところです。

 by みずみ
キャットフード名: グレインフリー チキン
フード利用期間: 一か月
愛猫の年齢: 4歳半

キャットフードが定期的に届くようにしようと探したところよくスーパーで見かけるピュリナがあったので購入。これといって変わったところはなく普通に食べてくれています。でもこのサイトで他に良さそうなフードが沢山あることを知ったので、これからどれにしようか再検討中。

 by アンド
キャットフード名: インドアキャット
フード利用期間: 5年
愛猫の年齢: 10歳

近所のスーパーかホームセンターで買っていました。プレミアムキャットフードということでいい物を与えていたと思っていたんですが、割と低価格帯のキャットフードだということを知って驚き…我が家の子はこれで病気もなく健康に暮らしていますので星4とします。穀物も今まで特に問題を感じたことはございません。

 by ハンス
キャットフード名: インドアキャット
フード利用期間: 1年
愛猫の年齢: 2歳

少し位いいものをあげたいと思って小さい時からピュリナワンをあげていました。なのでそれ以上いいとか悪いとか考えたことがなかったです。でも最近キャットフードについて調べるようになったらもっといいフードがあるのを知ったので、変えようかとか思いましたが、猫の体調も良さそうだし、この位の値段がいいのでそのままあげています。俺はいいと思います。

 by 椀ズ
キャットフード名: インドアキャット
フード利用期間: 4年
愛猫の年齢: 4歳

安くておすすめです。すぐ買えます。マッサンのサイトを偶然見るまでキャットフードのこと考えたこともなかったです。これから時々探してみようと思います!

 by PASS
キャットフード名: 美味を求める成猫用
フード利用期間: 1年
愛猫の年齢: 7歳

近所のペットフードの取扱いのあるホームセンターで買っています。よく食べてくれるしうんちの匂いも余りしなくて、あげる時間になると猫も飛びついてくるのでいいと思います。

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。