BOZITA(ボジータ)インドア&ステリライズドの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

BOZITA(ボジータ)インドア&ステリライズドの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

古川さん

日本では余り見かけないスウェーデンのキャットフード、BOZITA(ボジータ)。日本の猫に合わせたボジータ を紹介してもらいました。

スウェーデンでペットフードメーカー100年以上の歴史を持つラントメンネンドギー社

猫田
スウェーデンでも1、2を争うペットフードメーカーのラントメンネンドギー社は、国際標準化機構の検査に合格した工場です。ISO9001、ISO14001を取得しています。
古川さん
ヨーロッパのペットフード工場は国際標準化を意識した工場はほとんどですね。国際標準化機構の検査に合格した工場です。
猫田

やはりEUになり、他国への輸出も積極的にできるようになったと思いますし、OEMをする機会も増え、世界を意識せざるを得ない状況が生まれた結果かもしれませんね。

ラントメンネンドギー社では土壌から管理し、原材料も全てスウェーデン産を使用し、研究開発、製造、品質管理まで一貫して自社工場で行っています。

古川さん
徹底されていますね!

インドア&ステリライズド グレインフリー トナカイ

穀物グレインフリー
ポイント・トナカイが配合
・ビートファイバー配合
実売価格400g:
2kg:
10kg:27,500円(税込)
※販売元により異なる
1kgあたり約2,750円
第一原料鶏肉
生産国スウェーデン
メーカースウェーデン
販売元有限会社グローバルエクセレントプロダクツ

原材料からの考察

鶏肉32%(ドライ21%、新鮮な鶏肉*7%、鶏スープ4%)、ポテト*(ドライ)、エンドウ豆デンプン*、新鮮なトナカイ*8%骨脂肪*5%牛肉タンパク質4%(ドライ)、リグノセルロース*4%、豚肉タンパク質4%(ドライ)卵*2%(ドライ)魚粉*2%、ミネラル、ビートファイバー*(ドライ)、チコリイヌリン*(フラクトオリゴ糖 0.63%)、マンナンオリゴ糖*0.2%、酵母*(β-1.3/ 1.6-グルカン0.1%)*=天然原材料
猫田
鶏肉、トナカイ肉、牛肉、豚肉、魚など5種類もの動物性タンパク質が配合しているキャットフードですね。
古川さん
セルロースやビートファイバーが入っているなら、粗繊維の数値ってもっと高くなるのかと思ってましたが、3.5%と意外と標準的なんですね。
猫田

そうですね。確かに不溶性繊維のセルロースや、発酵性もあるビートファイバーを加えると粗繊維の値は上がる傾向があります。

ただ、粗繊維の分析法では一部の繊維が数値に反映されにくいので、実際の働きとしては3.5%以上の繊維効果があるのではないでしょうか。

古川さん
日本のキャットフードではあまり見かけない、トナカイが原材料に使用されていますね。
猫田

確かに珍しいですよね。トナカイ肉は北欧などでは伝統的に食材として利用されていて、高たんぱく低脂肪で、鉄分やビタミンB群が豊富なのが特徴です。

食物アレルギーのある猫にはノベルプロテイン(新奇タンパク源)として有効に使える場合があります。普段あまり口にしない肉だからこそ、アレルギー対応キャットフードにも採用されています

インドア&ステリライズド グレインフリー トナカイ 成分表

成分(保証分析値) 粗タンパク質33%
粗脂肪14%
粗繊維3.5%
粗灰分7%
カルシウム1.2%
リン0.9%
マグネシウム0.07%
オメガ6脂肪酸1.6%
オメガ3脂肪酸0.3%
水分9%
ビタミンA25000IU
ビタミンD31800IU
ビタミンE650mg
L-カルニチン50m
タウリン2000mg
DL-メチオニン2000mg
10mg
マンガン7mg
亜鉛70mg
ヨウ素0.5mg
セレン0.2mg
カロリー373kcal/100g

まとめ

  • スウェーデンの大手ペットフードメーカー
  • 全てスウェーデン産の原材料
  • 日本では珍しい、トナカイが原材料に使用
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ボジータ
Average rating:  
 1 reviews
 by 
キャットフード名: ボジータ フェリーヌ インドア&ステリライズド
フード利用期間: 3か月
愛猫の年齢: 9歳

いままでがっついて食べていて吐き戻しが多かったけどボジータはいい意味で食いつきがそこそこ。がっついたり丸呑みしたいしないからのどにつまらせないかという心配はなくなった。

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。