キャットフード勉強会 古川
アースボーンの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部
本日のテーマ
【日本未発売】
アメリカのアースボーン。現在日本に代理店はありませんが、犬、猫のペットフードを販売しているMidwestern Pet Foods, Inc.社のアースボーンホリスティックペットフードを紹介します。
アメリカのミッドウエスタンペットフーズ社
アースボーンペットフードはミッドウエスタンペットフーズ社の商品ですが、なんと世界70か国以上で販売されている国際的なブランドです。
にもかかわらず日本で販売されていないんですね!
私もペットフード調査目的でのアメリカ出張に出たことがありませんので入ってきにくい情報もあるのですが、こちらのアースボーンは名前だけ知っていたものの、まさかこんなに世界中で販売されているメジャーブランドだとは知りませんでした。
現在36の国際的代理店が公表されています。
オーストラリア、バーレーン、バルバドス、チリ、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、ガーナ、ギリシャ、グアテマラ、ホンジュラス、香港、ハンガリー、アイルランド、イスラエル、クウェート、レバノン、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ニカラグア、ノルウェー、ペルー、ロシア、サウジアラビア、シンガポール、南アフリカ、韓国、スウェーデン、台湾、タイ、オランダ、トリニダードトバコ、ウクライナ、ベネズエラ、ベトナム
アースボーン プリミティブ フィーライン
穀物 | グレインフリー |
ポイント | 豊富な動物性たんぱく質と乳酸菌が配合 |
実売価格 | ? |
1kgあたり | ? |
第一原料 | 鶏肉 |
生産国 | アメリカ |
メーカー | アメリカ |
販売元 | ミッドウエスタンペットフーズ社 |
現在日本では並行輸入品しか手に入りません。
参考:キャットフードの正規品と並行輸入品の違いは?正規品購入がおすすめの理由|キャットフード勉強会
原材料からの考察
鶏肉、チキンミール、カボチャ、サツマイモ、タピオカ、エンドウ豆、エンドウ豆タンパク質、鶏脂(混合トコフェロールで保存)、亜麻仁、乾燥卵、サーモンミール、アラスカポロックミール、太平洋ホワイティングミール、天然香料、リンゴ、ブルーベリー、ニンジン、クランベリー、ほうれん草、亜硫酸水素ナトリウム、乾燥チコリ根(イヌリン、プレバイオティクスの供給源)、コリン(塩化コリン)、食塩、塩化カリウム、タウリン、DL-メチオニン、L-リジン、ビタミン類(ビタミンE(α-トコフェロール酢酸エステル)、ビタミンC(L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸)、ビタミンB3(ナイアシン)、ビタミンB5(パントテン酸カルシウム)、ビタミンB1(硝酸チアミン)、ビタミンB2(リボフラビン)、ビタミンA(ビタミンA酢酸エステル)、ビタミンB12サプリメント、ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)、ビタミンD3(コレカルシフェロール)、ビタミンB7(ビオチン)、ビタミンB9(葉酸)]、ミネラル類(硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、硫酸マンガン、硫酸銅、亜鉛タンパク質化合物、マンガンタンパク質化合物、銅タンパク質化合物、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)]、ユッカシジゲラ抽出物、ローズマリー抽出物、プロバイオティクス(乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵物、乾燥ラクトバチルス・カゼイ発酵物、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵物)
チキン、サーモン、アラスカポロック(スケトウダラ)、太平洋ホワイティング(タラ)と多くの動物性原材料が使用されています。全て観測肉を使用しているようですが、豊富な原材料から栄養を摂取できるのはいいのではないでしょうか。
アースボーンならではのポイントはありますか?
緑で示した乳酸菌、発酵物の配合があります。人も健康は腸からといいますし、そこを意識した内容でしょうか。
アースボーン プリミティブ フィーライン 成分表
成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 36.00% |
| 粗脂肪 | 4.00% |
| 粗繊維 | 4.00% |
| 粗灰分 | 表記なし |
| 水分 | 10.00% |
| ドコサヘキサエン酸(DHA) | 0.05% |
| ビタミンE | 300 IU/kg |
| タウリン | 0.10% |
| オメガ6脂肪酸 | 2.00% |
| オメガ3脂肪酸 | 1.20% |
カロリー | | 350kcal/100g |
アースボーン ワイルドシーキャッチ
穀物 | グレインフリー |
ポイント | ・シンプルな原材料
・豊富な乳酸菌 |
実売価格 | ? |
1kgあたり | ? |
第一原料 | サーモン |
生産国 | アメリカ |
メーカー | アメリカ |
販売元 | ミッドウエスタンペットフーズ社 |
原材料からの考察
サーモン、太平洋ホワイティングミール、ホワイトフィッシュミール、カボチャ、タピオカ、エンドウ豆、エンドウ豆タンパク質、キャノーラ油(混合トコフェロールで保存)、乾燥卵、亜麻仁、天然香料、リンゴ、ブルーベリー、ニンジン、クランベリー、ほうれん草、亜硫酸水素ナトリウム、乾燥チコリ根(イヌリン、プレバイオティクスの供給源)、コリン(塩化コリン)、食塩、塩化カリウム、タウリン、DL-メチオニン、L-リジン、ビタミン類(ビタミンE(α-トコフェロール酢酸エステル)、ビタミンC(L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸)、ビタミンB3(ナイアシン)、ビタミンB5(パントテン酸カルシウム)、ビタミンB1(硝酸チアミン)、ビタミンB2(リボフラビン)、ビタミンA(ビタミンA酢酸エステル)、ビタミンB12サプリメント、ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)、ビタミンD3(コレカルシフェロール)、ビタミンB7(ビオチン)、ビタミンB9(葉酸)、メナジオンナトリウム亜硫酸水素塩複合体(ビタミンK活性源)、ミネラル類(硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、硫酸マンガン、硫酸銅、亜鉛タンパク質化合物、マンガンタンパク質化合物、銅タンパク質化合物、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ユッカシジゲラ抽出物、ローズマリー抽出物、プロバイオティクス(乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵物、乾燥ラクトバチルス・カゼイ発酵物、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵物)
こちらの方が動物性原材料の種類が少ないですね。シンプルな構成になっています。
アースボーン ワイルドシーキャッチ 成分表
成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 36.00% |
| 粗脂肪 | 14.00% |
| 粗繊維 | 4.00% |
| 粗灰分 | 表記なし |
| 水分 | 10.00% |
| ドコサヘキサエン酸(DHA) | 0.15% |
| ビタミンE | 300 IU/kg |
| タウリン | 0.10% |
| オメガ6脂肪酸 | 2.00% |
| オメガ3脂肪酸 | 1.50% |
カロリー | | 350kcal/100g |
まとめ
- 世界70カ国以上で販売されているアメリカのブランド
- キャットフードはグレインフリーを2種類販売
- 乳酸菌を意識したレシピ
日本では見かけないものでも世界的に販売されているものはまだまだたくさんあるんですね。
アースボーン
Average rating: 0 reviews
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。