本日のテーマ

日本では多くないスウェーデンのペットフードメーカーのフッセ。可愛いデザインが印象的なペットフードで多くの種類が揃っています。
スウェーデンのhusseとフランチャイズ契約を結んだ販売代理店が販売
日本初のペットフードデリバリーサービスを開始した会社

日本ではフランチャイズ契約を結んだ正式な代理店であるジャパンエクスプレス株式会社が販売しています。こちらの会社はなんと日本初のペットフードデリバリーサービスを行った会社だそうです。もともと貨物自動車運送事業を行っていたそうですので、それを生かしたサービスだったのでしょうか。

今は翌日、翌々日に届くほど通販が発達していますが、直接メーカーから受け取れるというところに安心感を感じる方もいるかもしれませんね。
フッセの種類
フッセは豊富な種類を準備しています。
製品名 | 対象 | 価格 |
---|---|---|
キトゥン | 子猫用 | |
エクスクルーシブダイジェスト | 低アレルギー | 2,700円/2kg |
リンクス・シニア | 穀物不使用 | 4,000円/2kg |
オーパス・リンクス | 穀物不使用 | 3,800円/2kg |
エクスクルーシヴ・ステアライズド | 避妊・去勢後 | |
エクスクルーシヴ・ライト | 体重管理用 | 2,700円/2kg |
エクスクルーシヴ・ユリナリー | 猫下部尿路の健康をサポート | 2,700円/2kg |
エクスクルーシヴ・アクティブ | 敏感肌の行動的な猫 | 2,700円/2kg |
オーパス・リンクスについて
穀物 | グレインフリー |
ポイント | 高タンパク質(40%) |
実売価格 | 3,800円/2kg |
1kgあたり | 約1,900円 |
第一原料 | チキン |
生産国 | 日本 |
メーカー | ベルギー |
販売元 | ジャパンエクスプレス株式会社 |

いくつかある商品の中から穀物不使用のレシピがオーパス・リンクスです。高たんぱく質40%で野菜繊維ミックスで繊維にも気を使っているようです。加水分解動物性たんぱく質はアレルギーになりにくいたんぱく質として、たんぱく質をプラスしつつ、旨味やコクを出すために使われていそうです。

脂肪はポークとラードを使用しているんですね。鶏脂はよく見ますけど、ポークとラードってはっきり書いてあるキャットフードは少ない気がします。

実は動物性油脂のほとんどはポークで、ラードと鶏脂の方が割合としては少ないそうです。
原材料からの考察
チキン、ポテト、動物性脂肪(ポーク・ラード) 、エンドウ豆、加水分解動物性タンパク質、野菜繊維ミックス、サーモン、サーモンオイル、醸造酵母、ミネラル、ナトリウム、フラクト・オリゴ糖(0.3%)、乾燥全卵、レシチン(0.1%)、 ユッカ(125mg/kg)、タジェット、ローズ・マリー、グリーン・ティー

ナトリウムを別途添加しているのは割と珍しいのではないでしょうか。サーモンで多少なりともナトリウムは入りそうですが、少なかったのかもしれませんね。
野菜繊維ミックスという繊維を配合するものもあまり見かけません。しかしスウェーデンのペットフード自体日本で見かけませんので、向こうでは一般的に使用している繊維かもしれません。

やっぱり国が違うと使われる原材料にも違いが出るんですね!

主原料、特に魚は収穫できる魚種の違いで、国によって様々なものが使われます。肉類でもオセアニア地区ではウサギやカンガルーなど日本では見かけないものもありますね。タジェットは私も知りませんでしたが、メキシカンマリーゴールド、フレンチマリーゴールドと呼ばれるもののひとつのようです。
このように国によって物自体が違ったり、呼び方が違う場合もありますね。
オーパス・リンクス 成分表
成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 40% |
粗脂肪 | 20% | |
粗繊維 | 2.0% | |
粗灰分 | 7.5% | |
水分 | 7.0% | |
カルシウム | 1.2% | |
リン | 1.0% | |
マグネシウム | 0.08% | |
オメガ3脂肪酸 | 0.3% | |
オメガ6脂肪酸 | 2.0% | |
カロリー | 100gあたり | 434kcal |
リンクス・シニアについて
穀物 | グレインフリー |
ポイント | 高タンパク質(37%) |
実売価格 | 4,000円/2kg |
1kgあたり | 約2,000円 |
第一原料 | チキン |
生産国 | 日本 |
メーカー | ベルギー |
販売元 | ジャパンエクスプレス株式会社 |

こちらはオーパス・リンクスからたんぱく質や脂質を落としたグレインフリーレシピです。
原材料からの考察
チキン、ポテト、エンドウ豆、動物性脂肪(ポーク・ラード) 、野菜繊維ミックス、加水分解動物性タンパク質、サーモン、サーモン・オイル、醸造酵母、ミネラル、ナトリウム、フラクト・オリゴ糖(0.3%)、乾燥全卵、レシチン(0.1%)、マンナンオリゴ糖(0.1%) 、ユッカ、タジェット、ローズ・マリー、グリーン・ティー

オーパス・リンクスとそんなに変わりません。急激に変わらないというのはいいかもしれませんね。
リンクス・シニア 成分表
成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 37% |
粗脂肪 | 17% | |
粗繊維 | 5.5% | |
粗灰分 | 7.5% | |
水分 | 7.0% | |
カルシウム | 1.2% | |
リン | 1.0% | |
マグネシウム | 0.08% | |
オメガ3脂肪酸 | 0.3% | |
オメガ6脂肪酸 | 1.8% | |
カロリー | 100gあたり | 405kcal |
このキャットフードの口コミを投稿する | |
口コミを投稿する
フッセ
平均: 0 口コミ
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。