本日のテーマ

イースター株式会社が販売するプロステージ Le Chat(ル・シャット)について猫田さんに解説してもらいましょう。
プロステージ ル・シャットを販売するイースター会社

プロステージのル・シャットキャットフードを製造するイースター株式会社は、鮎用の飼料を開発販売する会社として昭和39年に創業し、昭和43年頃からペットフード業界に進出した企業ですね。
現在は兵庫と宮崎にそれぞれ自社工場を持っており、プロステージル・シャットも自社の管理下で製造しています。


プロステージ ル・シャットのラインナップ
デトレ(腎臓の健康維持に配慮)デトレpH(腎臓と尿pHの健康維持に配慮)ストレ(お腹の健康維持に配慮)ファーレ(下部尿路の健康維持に配慮)ヘアレ(毛玉の排泄に配慮)ヌクレ(健康維持により免疫を維持)
2024年4月、「ル・シャット」リニューアル
2024年4月、ル・シャットのリニューアルに伴い、ラインナップや粒形状の変更がされました。
- パッケージデザインの変更
- 旧品「デトレ」と「デトレpH」の統合
- 旧品「ストレ」と「ヘアレ」の統合
- 工場の変更により粒形状の変更
それに伴い、商品ラインナップが変更されています。
- 腎臓の健康に配慮
- 下部尿路の健康に配慮
- 消化器の健康に配慮
- 皮膚・被毛の健康に配慮
- 健康維持による免疫の維持に配慮
- 体重管理に配慮
それぞれの猫の健康維持のサポートを目的としたキャットフードラインナップとなっています。
プロステージ ル・シャット 腎臓の健康に配慮
穀物 | 米粉、米ぬか |
ポイント | 腎臓の健康維持に配慮 ナトリウムとマグネシウムが控えめ |
実売価格 | 400g:982円(税込) 1.2kg:2,160円(税込) ※販売元により異なる |
1kgあたり | 1,800円 |
第一原料 | 米粉 |
生産国 | 日本 |
メーカー | 日本 |
販売元 | イースター株式会社 |

原材料の考察




そうですね。アレルゲンにはなりにくいですが、穀物である米が第一原料として多く使用されているのも気になります。
米が第一原料として使用されている点は、歴史が長いからかオールドスタイルだなという印象を受けました。


プロステージ ル・シャット 腎臓の健康に配慮の成分
成分分析値 | タンパク質 | 26.0%以上 |
脂質 | 15.0%以上 | |
粗繊維 | 2.5%以下 | |
灰分 | 8.0%以下 | |
水分 | 10.0%以下 | |
カルシウム | 0.6%以上 | |
リン | 0.5%以上 | |
マグネシウム | 0.08%(標準値) | |
ナトリウム | 0.2%以上 | |
ビタミンA | 12,000IU/kg以上 | |
ビタミンE | 300IU/kg以上 | |
ビタミンB1 | 5.5mg/kg以上 | |
ビタミンB2 | 5.0mg/kg以上 | |
代謝エネルギー | 100g | 370kcal以上 |


Submit your review | |
ラグドールで長毛なのでブラッシングしても抜け毛が追いつかず、今回頼みの綱として買いましたが、便秘が続いて体調も良くなさそうだったのでやめました。前の方がまだよかった。
便の調子がいい。臭いも少ないのでワンルーム暮らしには助かります。前にプレミアムフードを与えて尋常じゃないくらいクサイ便がでて以来、戻してかえてません
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。