猫の鼻の不思議!常に濡れている、色が変わる、鼻を押しつけてくる理由を解説

鈴木さん
猫の鼻って不思議がいっぱいですよね。常に濡れているし、色が変わったりもしますよね。鼻を押しつけてくるのにも何か理由があるんでしょうか。
猫田
鼻は被毛で覆われていないですし汗腺もあるので、猫の体の中でも他の部位と比べて例外なことが多いですよね。今回は猫の鼻の不思議について答えていきたいと思います。

Q.猫の鼻の色が変わる理由は?

猫の鼻の色には、黒やピンク、茶色などがあり、被毛の色や目の色とも関係があり、鼻を含め猫に表れる色は遺伝子によって決められます。

この猫の鼻の色の変わるパターンや理由はいくつかあるので、それぞれご紹介していきたいと思います。

A.成長やライフステージによる変色

猫にはよくあることですが、猫は成長段階の過程で目や被毛の色など体の部位の色が変わることがあります。

鼻も同じで元々は全く違う色だったけど、成長するにつれていつの間にか違う色になっている、なんてことも少なくありません。

たとえば子猫の間だけ目の色が青い「キトンブルー」も成長の中で青い色から他の目の色に変化していきます。

また歳を取ったことで、人が白髪に変わるように、猫の鼻の色もなくなっていき、薄い色に変化していくこともあります。

A.紫外線による鼻の変色

また鼻の一部だけが黒っぽくなっているなら、紫外線が原因でできたシミである可能性もあります。元々黒や茶色の鼻である猫の場合は気づかれにくいため、ピンクの鼻をした猫に多い傾向にあります。

A.血流の変化による鼻の変色

また一時的な鼻の色の変化なら、血流の変化と考えるのが自然です。

猫の体の中で血の流れが速くなると血色がよくなり、鼻の色がピンク色ならピンクの色が濃くなったように見えたり赤っぽく見えたりします。

血流が速い時というのは、猫が興奮している時、運動している時や狩りをしている時などが挙げられます。

この場合、反対に、猫がゆったりしている時や寝る直前など、猫が落ち着いている時には血流も落ち着いているので鼻の色は薄い色に変化します。

A.怪我による鼻の変色

怪我によって鼻の色が変わってしまっている可能性もあります。

思いっきり鼻をぶつけてしまった、鼻を強く擦ってしまった、また外に出ることがある猫の場合はケンカややんちゃをして鼻を怪我をしてしまったかもしれません。

鼻を怪我すると鼻の一部が赤くなったり茶色く変色してしまうことがあるので注意してみてあげましょう。

また怪我の他に虫刺されやニキビなどが原因で治るまでの間だけ一部が変色してしまっている可能性もあります。

Q.猫の鼻が常に濡れている理由は?

猫の鼻は常に濡れているようなイメージだと思います。むしろ鼻がカサカサだったら猫風邪の可能性もあるので心配になるのではないでしょうか。

ですがなぜ湿っていなければならないのでしょうか。

A.ニオイを強く感じるため

猫の鼻が湿っている理由は、ニオイを強く感じるためです。

ニオイを感じる分子は、乾燥している状態よりも湿っている方が強く長く感じられるようになっています。そのためニオイを敏感に感じ取るには、湿った状態というのが最適ということになります。

猫が人間の数万倍~数十万倍も嗅覚が優れているのは、湿った鼻も理由の一つになっています。

ちなみに、猫の鼻は常に湿っているわけではなく、寝ている時や寝起き直後は湿っていません。目が覚めてしばらくするとまた湿ってくるので、寝ている時に乾いていても、病気などの心配は必要ありません。

Q.猫が鼻を押しつけてくる理由は?

「猫を飼っていると鼻チューしてきて可愛い」、「鼻チューがひんやりしててびっくりする」といったエピソードが聞かれますが、猫はどんな意味を持って鼻チューしているのか、鼻を押しつけてくる理由についてご紹介したいと思います。

A.ニオイを嗅ごうとしている

猫が鼻を押しつけてくるのは、ニオイを積極的に嗅ごうとしているからという理由が多いです。猫は嗅覚が優れているため、ニオイからの情報を頼りにしている節があります。

そのため猫が鼻を押しつけているなら、押しつけている物や人に興味があったり、探ろうとしているのだと思います。

A.ごはんやコミュニケーションなどを求めている

また鼻チューを押しつける行為を飼い主さんにコミュニケーションを求める合図として使っている猫もいます。

お腹がすいたからごはんやおやつが欲しい、遊んでほしい、撫でてほしいなど、猫が何かを求めて鼻チューをしてきていることもあるため、鼻チューをしてきたら何を求めているのか考えてみましょう。

猫の鼻の不思議まとめ

  • 猫の鼻が常に濡れているのは、猫がニオイを敏感にキャッチするため
  • 猫の鼻の色が変わるのは、成長段階や血流の変化が理由であることが多い
  • 鼻チューをするのは、よくニオイを嗅ぐため、また何かを求めている時

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。 日本化粧品検定協会会員。