目次
猫の平均的な寿命
猫全体の平均寿命は14歳
この38歳というギネス記録がいかにすごいかを分かっていただくために猫の平均寿命についてご紹介します。
猫の平均寿命は、
- 全体…14.39歳
- 室内飼い猫…15.81歳
- 屋外に出る猫…12.31歳
ギネス最高齢のクレーム・パフの記録
38歳という驚異的なギネス記録のすごさを分かっていただけたところで、最高齢ギネス記録を持つ猫「クレーム・パフ」ちゃんについてご紹介します。
38歳まで生きたクレーム・パフ
引用元:How to Raise a 165-Year-Old Cat
クレーム・パフちゃんはアメリカで生まれたメス猫で、飼い主のジェイク・ペリーさんと暮らしていました。
クレーム・パフはシュークリームという意味。とても可愛らしい名前ですね。猫種は不明で雑種だとも言われています。
飼い猫の2.6倍生きた
クレーム・パフちゃんのギネス記録38歳という年齢は飼い猫の平均寿命の2.6倍。
人間で考えれば生まれてから38歳になるまで。「実年齢でも自分より年上だ!」という方も少なくないのではないでしょうか。
そんな長い年月を生きた猫だと考えると、本当にとてつもない長寿だと思います。
<ギネス最高齢猫のプロフィール>
- 名前 Cream Puff(クレーム・パフ)
- 性別 メス
- 年齢 38歳3日
- 猫種 不明
- 飼い主 ジェイク・ペリー
- 国 アメリカ テキサス州
一緒に飼われていた猫も長寿
34歳まで生きたグランパ・レックス・アレン
引用元:How to Raise a 165-Year-Old Cat
ギネス記録を持っているのはクレーム・パフちゃんですが、実は一緒に飼われていたグランパ・レックス・アレンという猫も34歳まで生きたかなりの長寿猫!
クレーム・パフちゃんより4年短い年齢で他界してしまいましたが、一般的に見れば34歳でもかなりの長寿猫です。
2匹の長寿猫の飼い主に注目が集まる
飼い主のジェイク・ペリーさん
引用元:How to Raise a 165-Year-Old Cat
ここで必然的に注目が集まるのが2匹の長寿猫を飼っていたジェイク・ペリーさんです。
ジェイク・ペリーさんはテキサスに住むアメリカ人男性。80歳を超えるとっても優しそうなおじいちゃん。
他の猫も長生きだった
実はジェイク・ペリーさんは他にも猫を飼っておりその猫たちも全体的に長生きだったそうです。
そのこともあり、
- 猫を長寿にする秘密や飼育方法があるのではないか?
- ジェイク・ペリーさんが与える食事に良い点があるに違いない!
と話題になりました。
猫を長寿にする秘訣やコツがあったのか?
はっきりとは分かっていない
長寿猫が亡くなってしまった今、何が猫を長寿にさせたのかという肝心なところは、はっきりと証明されていません。
ただジェイク・ペリーさんは意識的に猫の食生活を考え、それを実際に行っていたようです。
食生活が関係?
一般的には行われていない食生活を行って実際に猫が長生きしているところを見るとジェイク・ペリーさんが与えていた食事は、猫の長寿と関係があったのではないかと言われています。
ギネス最高齢の長寿猫の食事
ということで実際にジェイク・ペリーさんが猫に与えていた食事を見ていきたいと思います。
長寿猫たちが食べていた物
ジェイク・ペリーさんが猫たちに与えていたのは、
- 市販のドライフード
- 調理した卵
- 七面鳥のベーコン
- ブロッコリー
- クリーム入りのコーヒー
赤ワインも与えていた
またジェイク・ペリーさんは2日おきに猫に赤ワインを与えていました。ごくごく飲ませていたわけではなく、スポイトを使って少量ずつ与えていたようです。
「猫にアルコールを与えても大丈夫なの?」という疑問は残りますが、これもジェイク・ペリーさんなりに猫の健康を考えて意識的に与えていたようです。
食べていた物だけが長寿の理由や秘訣だったわけではない
食事だけでは意味がない
ただこの食生活を真似すれば猫が長生きできる、という簡単なものではないと思います。
いくら食事を真似しても猫が安心してストレスなく暮らせる環境と信頼関係がなければ猫が健康に長生きするのは難しいと言えます。
環境や猫との信頼関係
ジェイク・ペリーさんの場合、食生活ばかりが大きく注目されていますが、それだけでなく猫への愛情表現や信頼関係の築き方、猫が好む環境作りが上手かったのではないでしょうか。
個人的には、猫との信頼関係を築きそれに付与して環境や食事を整えていった結果、猫たちが長生きしたのだと思います。
猫田さんから一言
「長寿猫の食事をそっくりそのまま真似すれば、猫が長生きできる」と思う方もいるかもしれませんが、長寿の理由が食事だと証明されていない以上、リスクが大きいのも事実です。
安易に真似をするのではなく、ここでは猫に愛情を持ってより良い環境や食事を「考えることが大切」だと思っていただけたら嬉しいですね。
30歳以上の高齢猫は意外に多い
高齢猫のリスト
クレーム・パフやグランパ・レックス・アレンのようにある特定の飼い主だからギネス記録になるほど長生きできたと思われる方もいるかもしれませんが、実は30歳を超える猫は他にも沢山います。
名前 | 年齢 | 亡くなった日 | 国 | |
---|---|---|---|---|
1 | クレーム・パフ | 38歳3日 | 2005年8月6日 | アメリカ |
2 | ベビー | 38歳 | 2008年3月 | アメリカ |
3 | パス | 36歳1日 | 1939年11月29日 | イギリス |
4 | Ma | 34歳5ヶ月 | 1957年11月5日 | イギリス |
5 | グランパ・レックス・アレン | 34歳2ヶ月 | 1998年4月1日 | アメリカ |
6 | サラ | 33歳6ヶ月 | 2015年9月 | ニュージーランド |
7 | ミエズマズ | 33歳 | 2012年2月 | スイス |
8 | ナツメグ | 32歳 | 2017年8月29日 | イギリス |
9 | キティ | 31歳11ヶ月 | 1989年6月 | イギリス |
10 | スパイク | 31歳2ヶ月 | 2001年7月 | イギリス |
11 | サーシャ | 33歳 | 存命 | 北アイルランド |
12 | ウィスキー | 30歳41日 | 2015年9月11日 | イギリス |
13 | ヘンリー | 30歳 | 存命 | イギリス |
14 | ラブル | 30歳 | 存命 | イングランド |
15 | スクーター | 30歳 | 2016年4月 | アメリカ |
現在、存命している最高齢猫は、北アイルランドに住む33歳のサーシャです。また30歳の長寿猫、ヘンリーとラブルも存命です。もしかしたらこの3匹がクレーム・パフちゃんの記録を塗り替える日もくるかもしれません。
アメリカやイギリスが多い
高齢猫のリストの国を見るとアメリカやイギリスの猫が多いことに気がつく方もいるかもしれません。これはアメリカやイギリスの猫が長生きなのかもしれませんが、個人的には生まれた年や日付を飼い主さんやブリーダーさんがきっちり証明できるからだと思います。
たとえば日本のように捨て猫や野良猫が多い国では、猫が今何歳なのか、いつ生まれたのか出生が分からないことが多いため、たとえ猫が長生きでも記録に残りにくくなります。生まれた瞬間に立ち会うでもなく、血統書や証明となるものがなければ、飼い主さんも長寿猫とは言いにくくなります。
このように生まれた年や日が分からず、正式に登録されない長寿猫も多くいるため、実は思っているよりも30歳以上の長寿猫は沢山いるのかもしれません。
日本でも長生きの犬や猫を表彰する制度がある
長寿動物表彰
ギネス記録は狭き門ですが、日本でも長寿の動物の表彰があることをご存知でしょうか?
日本動物愛護協会が行っている長寿動物表彰は犬や猫が対象で、18歳以上の猫が長寿表彰を受けることができます。
- 獣医師の診断書や検査データ
- 予防接種の証明書
- 血統書のコピー
など年齢が証明できる書類と申し込み用紙を郵送すると表彰状をもらえます。記念にもなりますし、もし愛猫が18歳以上になったらぜひ長寿表彰を受けてみてはいかがでしょうか。