毛玉ケア&サポート!猫の毛玉が原因の病気と毛玉ケアフードの成分の特徴

猫が毛玉を吐くのは自然なこと

毛玉とは

猫は毛繕いで自分の体を綺麗にすることができるので、毛繕いで飲み込んだ体毛は毛玉として吐き出されます(うんちとして排泄される毛もある)。

初めて毛玉を吐くのを見たら驚く方もいると思いますが、猫が毛玉を吐くことは健康に問題があるわけではなく、ごく自然のことです。

短毛種・長毛種

アメリカンショートヘアなどの短毛種の猫は、毛玉を吐くほどの毛を飲み込んでいないので、毛玉をほとんど吐かない子も多いです。

しかしペルシャなどの長い体毛を持つ長毛種の猫は、毛繕いで飲み込む毛の量が多いので、毛玉を吐く回数も量も多いと言えます。

毛玉が原因の病気

毛玉が多過ぎることで、

  • 毛球症
  • 胃炎
  • 便秘
  • 食欲がなくなる

など猫の体に問題が出ることがあります。

毛球症に関してはひどくなると開腹手術が必要なほど危険なので、毛玉対策はしっかり行いたいところです。

毛玉対策の方法

ブラッシングが最も効果的

毛玉ケアにはブラッシングが最も効果的です。毛玉の吐く回数や量が多いと感じたら、毎日のようにブラッシングをして飲み込んでしまう体毛を少なくしてあげるのが最高の毛玉ケアです。

何回、何分という制限は特にないので、何度してあげてもかまいませんが、無理矢理すると猫のストレスになってしまうので、猫の機嫌とタイミングを見計らって行いましょう。

キャットフードでも毛玉ケア

またブラッシングと併せて、キャットフードでも毛玉ケアができることをご存知でしょうか。

ということでこの記事では、毛玉ケアができるキャットフードについてご紹介したいと思います。

毛玉ケアキャットフードとは

毛玉ケアの総合栄養食

毛玉ケアが出来るキャットフードは、毎日のごはんとして猫に与えながら毛玉ケアができる総合栄養食です。

いつものごはんを毛玉ケアのキャットフードに変えるだけなので、出費を見てもそこまで金額に差は出ません。

毛玉ケアキャットフードの特徴

ではキャットフードで毛玉ケアを行う場合、どのような原材料や成分でケアを行うのでしょうか。

食物繊維が多く含まれている

毛玉ケアのキャットフードには通常のキャットフードよりも食物繊維が多く含まれています

この食物繊維が多く含まれることで飲み込んだ体毛は、うんちとして排泄されやすくなります。

食物繊維の働き

食物繊維の働き
  • 腸内細菌の活性化
  • 老廃物、排便の促進
  • 大腸がん予防
などの働きがあります。

食物繊維は体の中に入っても消化されずに腸まで届き、腸の中のカスやを綺麗に掃除しながら腸の動きを活発にしてくれる働きを持っています。

そのため飲み込んだ毛もうんちと一緒に排泄されやすくなります。

食物繊維は穀物や野菜に多く含まれる

食物繊維は野菜や穀物など植物性の食べ物に多く含まれている成分です。

毛玉ケアのキャットフードは穀物が多く含まれているキャットフードが多く、米や麦など食物アレルギーを起こす猫もいるので注意が必要です。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。 日本化粧品検定協会会員。