キャットフードの臭いの原因と対策方法、糞便が臭くなる理由は?

キャットフード 臭い
鈴木さん
キャットフード独特の臭いが強くて部屋中に充満してしまいます。臭いの少ないキャットフードを探したいのですが、猫田さんはどう思いますか?
猫田

確かにキャットフードは、ドッグフードと比べると臭いが強いので、気にされる飼い主さんもいるかと思います。

ですが、キャットフードのニオイは嗜好性とも関係しているので、臭いがしないものが良いとも言えないんですよね。

キャットフードは臭いが強いです

キャットフードは臭いが強い傾向があります。

猫は嗅覚(香り)で食べるor食べないを判断するところが大きいため、キャットフードもニオイを強くしている商品が多い印象です。

犬の場合、雑食で好き嫌いせずにわりとなんでも食べてくれやすく、また酸味や苦味に加え甘味も感じることができることから、猫より香りが強くなくてもフードを食べてくれやすいですが、猫の場合、味覚器官(味蕾)が少なく感じられる味も少ないため、嗅覚に頼る部分が大きく、臭いがないキャットフードは嗜好性が低くなってしまいます。

そもそも嗅いだだけで食べてもらえないこともあるため、臭いキャットフードを臭くないキャットフードに変えることは、嗜好性が落ちる可能性もあることを考えておきましょう。

キャットフードのニオイ対策

密閉容器、真空パック

キャットフードの袋を開けたときのニオイが気になるなら、密閉容器や真空パックがおすすめです。

密閉性が高い容器や保存方法にすることで、キャットフードの臭さを外に出さずに保存することができます。キャットフードの酸化や風味が落ちることも防げるので一石二鳥の方法です。

不快な臭い、美味しそうな臭い

また、同じようにニオイが強いキャットフードでも、不快に感じない商品もあります。たとえば香料やエキス、添加物などで無理にニオイを足したものではなく、原材料から出る肉や魚の香りは、人間でも「美味しそう!」と感じる良い香りであることが多いです。

このため臭い自体が不快であるなら、良質なキャットフードへの変更を考えてもいいかもしれません。

キャットフードで糞便が臭くなる理由

キャットフードでうんちが臭くなったという悩みもよく聞かれますが、当サイトのスタンスとしては、猫のうんちが臭いのは当然と考えています。

猫は動物性タンパク質を多く必要としますが、タンパク質は分解されることで臭いを放つため、特に肉を多く必要とする猫の糞便は臭くなりやすいです。

反対に穀類や植物原料が多いキャットフードは、食物繊維が多くなるので臭さは軽減されます。このためうんちの臭い対策を考えるなら食物繊維量に注目するといいでしょう。

ですが食物繊維が多すぎるとコロコロとした草食動物のような固めの便になり、便秘にもなりやすくなるので、フード選びには注意しましょう。

猫のうんちの匂いはキャットフードで変わる!食物繊維がポイント

2016年12月1日

うんちの臭い対策には防臭袋がおすすめです。

猫のうんち臭におすすめの防臭袋!臭いが強くなるキャットフードの特徴も紹介

2019年4月22日

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。日本化粧品検定協会会員。