キャットフードの一般食とは?おかずの一般食の特徴と選び方

鈴木さん
キャットフードでは総合栄養食ばかりが注目されがちですが、一般食についてはどのように選べば良いのでしょうか?
猫田

一般食は総合栄養食のように猫の健康や栄養バランスを保つことを目的に作られているわけではありません。そのため総合栄養食と選び方や優先順位は少し違ってくるかもしれません。

では今回はそんな一般食のキャットフードについてお話していきたいと思います。 

一般食のキャットフードとは

一般食のキャットフードとは、猫缶やパウチ、レトルトなどの栄養補完食を指します。副食、おかずと言われることもあります。

栄養補完食といえばサプリメントですが、サプリメントとは違い、猫の嗜好性や食の楽しみを重視した物が多い印象です。

一般食キャットフードのメリット

嗜好性が高く食欲増進につながる

一般食のキャットフードは総合栄養食に比べて栄養バランスを重視する必要がないため、その分、猫が好みやすい香りや味付けのキャットフードにすることができます。

そのためおかずを普段の総合栄養食キャットフードと一緒に与えれば、食欲増進にもつながります。

普段のキャットフードを飽きさせない

猫が普段のキャットフードに飽きてしまうことを予防する策としても効果的です。1食だけ一般食に置き換えたり、おやつとしてごはんの合間に一般食を与えることで、普段の総合栄養食のキャットフードに飽きるのを防ぐことができます。

水分補給をさせやすい

一般食にはドライフードもありますが、ウェットフードがほとんどと言えます。

そのため一般食は普段のドライフードでは摂取できない水分を効率的に猫に摂取させることができます。

しつけやご褒美にも利用できる

さらに猫とのコミュニケーションやご褒美としても利用できます。

猫にとって一般食は「大好き!もっと食べたい!」と思わせてくれる食べ物であることが多いので、猫のしつけやご褒美、記念日などにも一般食は利用しやすいです。

一般食キャットフードの選び方

まずは猫の好みを把握

一般食は猫がお気に入りであることが大切です。一般食の主な目的は猫の嗜好性や食の楽しみですから、猫の好みの物でなければあまり意味がありません。

普段から肉味・魚味、ドライ・ウェット、ペースト・スープ、どちらが好みなのか、また興味を持ちやすい食材(ツナ、かつお節、のり、果物等)を把握して一般食を選ぶと猫の好みに近づけやすいと思います。

総合栄養食のように毎日沢山与える物でもありませんから、栄養バランスに必要以上にこだわる必要はありません。ただし脂質が多いおかずは肥満を加速させてしまうこともあるので気を付けましょう。

保存料や着色料の有無

一般食には保存料や着色料などが多いことがあります。総合栄養食は毎日食べることもあり、最近は合成添加物不使用のキャットフードが増えてきました。

しかし一般食は毎日頻繁に与える物ではないので、添加物への意識が甘い傾向があります。

あまり神経質になる必要はありますが、なるべくならシンプルな材料で合成添加物ば含まれていないキャットフードがおすすめです。

キャットフードの危険な合成添加物、安全性が高い天然添加物を解説

2016年8月26日

一般食キャットフードの例

では一般食の例としてタイプ別に一つずつ実際にある商品を紹介してきたいと思います。

缶詰:フォルツァ10 ナチュラルグルメ缶 サバ・ツナ・チキン

created by Rinker
フォルツァ10
¥296 (2024/04/27 00:29:49時点 Amazon調べ-詳細)
価格292円
内容量75g
原材料サバ・ツナ・チキン
カロリー76.5Kcal/100g

フォルツァ10から発売されている缶詰の一般食キャットフード。原材料はまぐろりと海藻、米、かつお節とシンプルなレシピとなっています。

缶詰なので原材料の素材の風味や食感を生かした商品が多い印象です。

ただし缶詰はやはり他のキャットフードに比べると量の割に高めになってしまいます。

ドライタイプ:ジロ吉ごはんキャットフード

created by Rinker
ジロ吉ごはんだよ
¥2,320 (2024/04/27 00:29:50時点 Amazon調べ-詳細)
価格1,116円
内容量500g
原材料魚粉(国産)、乾燥おから(国産大豆・遺伝子組換え無し)、牛肉粉(国産)、ビーフエキス(国産)、食用牛骨カルシウム(国産)、鶏レバー(国産)、玄米(国産・減農薬米)、ぶり(長崎県産)、ビーフオイル(国産)、にんじん(千葉県産・他・減農薬)、かつお節(国産)、かつおエキス(国産)、昆布(北海道産)、ビタミンE、他
カロリー390kcal/100g

ジロ吉ごはんキャットフードは、国産の一般食ドライフードです。総合栄養食ではこのようなドライフードがメジャーですが、一般食で総合栄養食のようなドライフードは意外に種類が少なめです。

ウェットフードやセミモイストのような水分量の多いべちゃっとした感じの食感が嫌いな猫にはこのようなドライフードの一般食が好まれるかもしれません。

パウチ:アルモネイチャー クラシックシリーズ チキン&ツナフィレ

価格270円
内容量55g
原材料チキン、ツナフィレetc
カロリー45kcal

3つ目はパウチ・レトルトと呼ばれる福とに入ったウェットフードです。

こちらも密閉がしっかりされているため、あまり原材料は多くありませんが、こちらはビタミンやタウリンが摂取できるよう栄養が添加されています。

缶詰に比べてゴミの処理も楽ですし、保存しておく時にも缶詰ほどかさばりません。

一般食のキャットフードまとめ

猫田
以上、キャットフードの一般食について解説してきました。
鈴木さん
一般食は猫の食事の楽しみにもなりますし、それを利用して猫の健康管理もしやすくできるんですね。
猫田

はい、特に一般食が便利な場面としては、総合栄養食を食べなくなってしまった時やすぐに水分を補給させたい時など。

またいざという時だけでなく、猫の食の楽しみやコミニケーションをとる意味でもぜひたまに利用してみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。 日本化粧品検定協会会員。