キャットフードのローズヒップ。抗酸化作用のあるビタミンCやカロテンが豊富!猫が食べても大丈夫

キャットフードのローズヒップ。抗酸化作用のあるビタミンCやカロテンが豊富!ネコが食べても大丈夫

キャットフードの原材料:ローズヒップ (Rose hip)

ローズヒップ(Rose hip)とはバラの果実のことで、毒性成分は含まれないため猫が食べても問題ありません。

酸味とほのかな甘み、さわやかな風味が特徴のハーブで、食品ではサプリメントや食用油、ハーブティーに使われるのが一般的です。

キャットフードでもロースヒップ(バラの果実)は原材料のひとつとしてよく使用されていて、乾燥したローズヒップをごく少量ずつ他の野菜やハーブと合わせて配合されます。

ローズヒップは海外産のキャットフードに使用されることが多く、特にハーブが身近で生産量も多い欧米産の製品に特によく見られます。国産キャットフードでは大葉やシソなどなどのハーブ以外はあまり使用されないので、ローズヒップを使用した国産フードはほとんど見かけません。

ローズヒップの栄養素と猫におけるメリット。

抗酸化作用があるビタミンCやカロテンが豊富

ローズヒップには抗酸化作用のあるビタミンCやカロテン(ルテインやリコピン)を多く含んでいます

抗酸化作用には活性酸素の除去、疲労回復、老化予防などに繋がる働きがあり、健康維持に役立ちます。

神経系の過活動抑制、腸の蠕動運動活発化、消化促進、利尿作用

またハーブの効能として、他にも神経系の過活動を抑制する(鎮静)、大腸の蠕動運動を活発にする(緩下)、消化促進、尿量を増やす(利尿)などの効果も期待されています。

食物繊維が豊富

ローズヒップは果実なので食物繊維が豊富です。

特にキャットフードなどに配合される場合は、乾燥させてハーブティーの茶葉と同じような状態で使用することが多いため、水分などが抜ける分、食物繊維を占める割合は高くなります。

ロースヒップの注意点、副作用

ローズヒップは葉や種ではなく果実なので、カフェインや毒性成分は含まれていませんが、どんな食べ物でも与え過ぎは禁物です。

ローズヒップティーを少し舐めてしまった位であれば問題ないかと思いますが、ローズヒップを大量に食べれば、猫もお腹を壊したり、消化不良、体調不良などを起こす可能性もあるので注意しましょう。

まとめ

  • ローズヒップは猫が食べても大丈夫
  • ローズヒップはバラの果実なのでカフェインや毒性成分が含まれない
  • ビタミンCやカロテンなど抗酸化作用のある成分が豊富

キャットフードのハーブ類一覧!目的や効果、種類、配合量について

2019年3月19日

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。日本化粧品検定協会会員。